※レンタルシステムは2024/7/11に終了しました※
本内容は備忘録です
この記事ではレンタルシステムについての解説をします。
自分の相棒犬を他プレイヤーに貸し出すことができる機能をレンタルシステムと呼ばれています。
メインの相棒犬のレベルを効率良く上げるためにはレンタル必須と考えています。
初心者や新規ユーザーも使用できる機能となるので、使いこなして有利に活動しましょう!
レンタル?美味しいの?
めちゃくちゃオススメです
レンタルシステムとは
自分の相棒犬NFTを他ユーザーに貸し出し報酬を貰う機能です
相棒犬NFTを「貸し出すユーザー」と「借りるユーザー」の2つに分けてメリットとデメリットを考えていきましょう!
この記事では、レベルやレアリティについての内容が多く含まれます。
「レベル?なにそれ?」という方は別の記事を参考にしてください。
借りるユーザー
借りる側の条件はこちらです
レンタル方法(無料)
早速やり方を解説をしていきます!
1.マーケットを選択(下左から2番目)
2.レンタルの項目を選択(画面やや上部真ん中)
3.現在レンタルに出されている個体が一覧表示されます
4.借りたい個体を選択します
5.説明が出てくるので、「次に進む」を選択
6.申請の条件を入力します。
7.レンタル日数を入力(本日~???)
8.確認画面が表示されるので「確認」を選択
9.マッチング結果が表示されます(画像は失敗例)
10.マッチングが成功した場合は「レンタル」と表示されます。
試しに借りたい方はコチラ
私の相棒を常時レンタルに出しておきます。
おそらく全てのユーザーが借りれると思いますので、試したい方は気軽どうぞ!
レア度&レベル:アンコモン(Lv22)、レア(Lv20)
日付:短く設定いただくと助かります。
※1人しか貸し出せませんので、他の方が借りている場合もございます。ご了承ください。
レンタルのメリット
最大のメリットは活動報酬が増える事にあります。
例えば、今日からTEKKONを始めエピックLvMAXに到達するには150日(3LvUP/1day)かかる計算です。
他のユーザーから強力な個体をレンタルすることで一気に強化出来ます。
私の戦略としては、手持ちの”相棒犬のレベル上げコストをレンタル犬の稼ぎで賄う”です
レンタルのデメリット
基本デメリットはありません
正直大きなデメリットはありません・・・が、あるとすれば2つ
・いつでも強い個体がレンタル出来るわけではない
・活動報酬は返却時に受け取り
というところではないでしょうか。
この後に説明する「貸し出すユーザー」は貸出設定が出来ます。
例:毎日の平均ポストが3ポスト以上のユーザーに貸し出す
このように一定の活動をしているユーザーに狙いを絞る事が可能です。
つまり、継続的に活動していないユーザーはマッチング出来る確率が下がります。
この結果、長期的な計画を立てにくい事がデメリットです。
貸し出すユーザー
貸し出すユーザーは貸し出した相棒犬が働いた30%~70%の報酬をもらえます
こちらもメリットとデメリットがあるので、ご確認ください
レンタル貸出方法
レンタルに出す側の操作説明をしていきます!
1.ドッグハウスに移動する
2.対象の相棒犬を選択する
3.画面右上のハンバーガーメニューを選択(横三本線マーク)
4.画面下のレンタルボタンを選択
5.説明が出てくるので読んだら「次に進む」
6.収益率を選びます。
7.貸出期間を設定します
8.貸出条件を設定します[ここ重要]
どのようなユーザーに貸し出したいか設定します
おそらく??日間の平均数と考えています
条件を選択して「次に進む」を選択
9.確認画面を確認後問題なければ完了です
メリット
極端に言うと「不労所得」です
とは言っても、ここまで育てるのにどれだけ頑張ったか・・・。
しかしながら勝手に報酬が入ってきます。
当然、これが最大のメリットですね。
個人的には、「今日明日と活動出来ない」というような時に使います!
デメリット
それなりにあるので注意
レンタル分岐点
ここまで書いてきたように、レンタル活動で獲得出来るポイントは本来の報酬の30%です。
レジェンダリー480の30%を超える分岐点はどこ?
この疑問について考察していきます。
つまり、コツコツレベル上げはするもののどの時点から自分の相棒犬を使ったほうがいいのか。
まとめ
少しながくなりましたが、いかがでしたでしょうか。
他にもメリットやデメリットで「こんなのがあります!」等、気が付かれた方は連絡いただけると幸いです。
これは初心者にも熟練者にもメリットになりうるシステムです。
メインの相棒犬のレベルを効率良く上げるためにはレンタル必須と考えています。
使いこなして楽しく活動していきましょう!
コメント