TEKKON 最大効用スコアシステム解説

TEKKON

新たにに導入された「最大効用スコアシステム」

にわとり
にわとり

わけがわからないよ・・・

そんな風に感じているユーザーも多いのではないでしょうか。

結局のところ、どう変わったのか。

どのような内容なのかを、出来るだけ簡単に解説していきます。

Hachi
Hachi

中級者向けの内容です

この記事でわかること
  • 最大効用システムとは
  • システムの概要
  • 押さえておきたいポイント
この記事のソース
  • 運営が公開したホワイトペーパーを元に作成しています。
  • 私個人の考察多めの内容です。
  • 全て検証したわけではありません。参考にご覧ください。

このシステムについて

最大の目的は活動しているユーザーに最大の利益”が還元できるようにするための仕組みとのこと。

めちゃくちゃざっくり言うと・・・。

  • たくさん消費+活動してくれる人:対価を大きく
  • あまり活動せず消費も少ない人:対価を少なく
Hachi
Hachi

ポイントを稼ぐ、ポイント消費、どちらも重要ということです

今までは、ほぼ無制限にアプリ内ポイントをWECに変換(出金)出来ていました。

これが、活動や消費に基づいてWECへの変換量が制限されます。

システムを理解して活動をしなければ無駄に労力を払う事にも繋がる可能性があります。

しっかりシステムを理解して素晴らしい活動を行いましょう!

導入背景

Hachi
Hachi

長期でWECの価値を高め、維持する仕組みのようです

トークン(WEC)の価値を高める為には、「 買う > 売る 」ではなければなりません。(買い圧)

しかし、今までは無制限にWECへ変換出来たことにより「 買う < 売る 」のバランスになっていました。(売り圧)

結果としてトークンの価値は維持出来ずに下落を続けていました。

出金制限とデメリットが多いような表現を敢えてしましたが、これはトークンの価値を上げて報酬を得るべきユーザーに適切に配分するように設計されているようです。

つまり、活動&消費を多くすることにより稼げる構図を作っています。

  • ユーザーが長期的にインフラの保守に貢献する報酬を受け取れるようにするため。
  • TEKKONのトークンエコノミクスを発展・成長させるため。
  • WECの市場における適切な需給関係を維持・促進するため。

システム内容

Hachi
Hachi

めっちゃ簡単に言うと、

たくさん消費して、たくさん活動すればOK

ポイントの3点はプロフィール画面のダッシュボードで確認することが出来ます。

  • 最大化スレッシュホールド
  • 最大効用スコア
  • デビットポイント
理想プレイ 全体の流れ

 ものすごく雑に流れを説明すると…

課金 → 消費 → 活動 → 出金

  • 課金:最大化スレッシュホールド
    →この値の超える課金を行う
  • 消費:最大効用スコアを上げる
    →アイテムやレベル上げによる消費
  • 活動:TEKKON活動
  • 換金:上げたスコアを使いポイントをWECへ変換
    →この変換量に応じて、最大化シュレッシュホールドが減少
にわとり
にわとり

順番に説明して欲しい・・・。

最大化スレッシュホールド

Hachi
Hachi

課金の際は、この数値を超えることが重要!!

と覚えておいてください。

スコア更新閾値とも呼ぶようです。

この閾値は、ポイントの消費によって最大効用スコアがどれだけ上昇するかを制御します。

閾値を超える課金による消費は、より大きな最大効用スコアの上昇に繋がります。

上の画像では「22,545」と表示されています。

WEC → TEKKON アプリへ課金を行う場合にはこの数値を超える量がベストです。

Q
課金したくないんだけど・・・。
A

もちろん、課金せずにプレイすることも可能です。

ただし、最大効用スコアが上がらずに利益が少量になる可能性があります。
(出金できる量がかなり少なくなる可能性があります)

最大効用スコア

Hachi
Hachi

現時点でのWECへの変換可能量です。

この数値を増やすことが重要です

悪い言い方をすると、

どれだけ活動してもスコアが上がらないと出金出来ない。

ということになります。

にわとり
にわとり

私の汗の滲む活動は一体・・・。

このようにならないように要点を抑えておきましょう。

このスコアの増やし方は2つです。

  1. ポイントの消費(アイテム購入、犬の購入、LV上げなど)に応じてスコアが上昇。
  2. WECへの変換によってスコアが減少。

この2つをする際に、消費に対して倍率が事前に決まります。
以下の表はその倍率の計算方法になります。

導入時の初期値:これまでの活動に基づいて最大効用スコアの初期値が設定されます。
※下の表は私の例です。(最大スラッシュホールド:22,545)

投資量WEC購入(消費)LvUP(消費)
なし015%7%
少量~22,54515%15%
大量22,546~115%115%

スコアファクタ

Hachi
Hachi

ここは自分の消費実績が見れるだけです

普段の活動で、どうのようにポイントを消費しているかわかります

スコア上昇の為には、ポイントを消費する必要があります。

  • レベルアップ
  • アイテム購入
  • 相棒犬の購入

ポイントをどこからどのように使うかにより、スコア上昇ポイントの計算が変わってきます。

すごく雑に言うと、

  • デビットポイントから消費 → 上昇数:大きい(~115%)
  • リワード/アプリ内から消費 → 上昇数:小さい(~15%)

このようになっています。

押さえるポイント(重要)

重要と言いながら検証中なので参考程度にお願いします

Hachi
Hachi

中級者向けの内容です

重要なポイントは「投資する数量」です。

ここで”投資”とは、アプリ内課金または WEC → TEKKONアプリへの変換です。

これはデビットポイントと呼ばれています。

私を例に次の表をご覧ください。

私の例で見てみましょう(少し長いです)

最大化スレッシュホールド:22,545
投資量:WEC → TEKKONアプリ

プラン投資量WEC購入(消費)LvUP(消費)
Aなし015%7%
B少量~22,54515%15%
C大量22,546~115%115%

この3つのプランで次の消費について比較してみましょう

  • LvUP:1,000
  • アイテム購入:3,000
  • 相棒犬購入:5,000
  • 消費合計:9,000

このように消費したと仮定した結果はどうなるでしょうか。

プラン計算結果
A1,000×7% + 3,000×15% + 5,000×15% 1,270
B1,000×15% + 3,000×15% + 5,000×15% 1,350
C1,000×115% + 3,000×115% + 5,000×115% 10,350

プランAとBは消費した割にはスコア上昇が低い値なのに対し、プランCは元本を超えています。

Hachi
Hachi

つまり、

たくさん投資&消費した場合
元本よりも多く出金出来るようになります

課金 → 消費 → 活動 → 出金 →
課金 → 消費 → 活動 → 出金 →

イメージとしては定期的に少量の出金をして、貯蓄を貯めるような感じでしょうか。

私のシミュレーションでは” 出金 < 貯蓄 < 再投資 “というようになりました。

まとめ

今回のシステム導入に当たって、運営からは様々なアナウンスや説明がありました。

改悪と呟くユーザーも少なくはない印象ですが、今後このシステムがどう動いていくか。

半年、1年後にどうなっているか気になるところですね。

しかし正直なところ、一番感じたものは・・・。

Hachi
Hachi

初心者に優しくない・・・。
シミュレーション難しい・・・。

さらに、この他にも様々なシステム改修を実施中とのことです。

今回解説したシステムも含め、全体的に攻略法が考案出来るようにアンテナ感度上げて引き続き活動したいと思います!

Hachi

2021年よりWeb3と仮想通貨に情熱を注ぐ30代。
最適解を求める日々を送りながら、健康と楽しさのバランスを模索中

休日は子供との時間を大切に。
TEKKON活動&睡眠に深い興味を持つ。

Hachiをフォローする

コメント